SSブログ

iPhone 15 Pro [Apple]

 iPhone 15 Proに機種変更した。
XR以来、約5年ぶりの機種変更だ。
4→4S→5s→6s→XRという変遷で来た。

 4S以降は1つおきに変更している。
6sにしたのが7が出る直前だった。
だから6sからXRの間は2つ分ある。

 XR以降は特に変えたいとは思わなかった。
XRのブルーが結構お気に入りというのが大きかった。
画面が6.1インチから変わらず、あまり魅力を感じなかったのもある。
もし変えるなら、USB-Cになった時にしようと思っていた。

 そして今回、ついにUSB-Cになったので、機種変更に踏み切った。
ドコモショップでネット予約。
22日の発売日に購入は可能だったのだが、仕事のため、24日に訪問。
家に帰ってバックアップからの復元を試みた。

 復元中にiPhoneが取り外されたというエラーメッセージ。
ケーブルがダメだったのか?と思い、付属のケーブルでやってみた。
またしてもエラーメッセージ。
USB-Cポートは後から増設したものだった。
それが原因かと思い、元々のUSBポートでやってみた。
今度は無事に復元された。
15Pro.jpeg

 XRの設定がそのまま反映しているので、違和感なく使える。
変わった感がないのが問題かもしれないが、それは仕方ない。
いろいろ楽しませてもらおう。
nice!(3)  コメント(0) 

Mac再び不調 [Apple]

 前回不調で、復元によって復活したMac。
約1ヶ月経ったところで、再び同じ症状になった。

 別アカウントを作成するという方法をやってみた。
それで問題がなければ、アカウントに問題があるそうだ。
しかし別アカウントでも改善はない。

 とりあえず再び復元した。
そして気になるアプリや使っていないアプリを徹底的に削除した。
前回の復元以降不調だったOneDriveも削除した。

 そんな作業をしてから1ヶ月以上経っている。
今のところ問題は発生していない。
やはりアップデートされたアプリとの相性だったのだろうか。
nice!(1)  コメント(0) 

Mac不調 [Apple]

 突然Macがネットに繋がらなくなった。
動作も非常に重い。
前夜までは何事もなく動いていた。
朝起動したら突然ダメになっていた。

 とりあえず再起動したが、回復しない。
Windows機は普通に繋がっている。
だから回線の問題ではない。

 Windows機からMacにアクセスしてみた。
問題なくアクセスできた。
ということは、ネットワークアダプタとかでもない。

 仕方ないので、バックアップから復元してみる。
5月8日の午前1時30分には正常に動いていた。
これは日記ソフトの記録から確認できている。
だからこれより前のバックアップで復元だ。

 予想外に時間がかかるので、そのままにして出勤した。
帰宅して確認すると、復元は完了していた。
必要事項を打ち込んで、ようやく立ち上がった。

 無事に回復してくれた。
直前で整理したファイルが整理前の状態で復元してしまった。
ま、回復してくれたのだから、いいか。
nice!(1)  コメント(0) 

AirTagの電池交換 [Apple]

AirTagの電池が切れた。
購入したのが昨年の4月だったから、13か月とちょっと保った。
「探す」に交換方法は出て来るので、スムーズに交換完了…。
と思ったのだが、電池残量が半分以下だ。

tag1.png

電池のコーティングで使えないことはあるそうだ。
でも動作はちゃんとしている。
いろいろと検索してみたが、関連する記事はなかった。

ちゃんと1年使えてくれれば問題はない。
このまま様子を見てみるか、と思った。
そうしたら…。

tag2.png

いつの間にか残量が増えていた。
新品なのにフルではないのが気になるといえば気になる。
そこはよしとしておくか。
そう思っていたら…。

tag3.png

しばらくしたらフルになっていた!
全然意味がわからないが、問題は解決したので、今度こそよしとしておこう。
nice!(0)  コメント(0) 

Mac二度目のパワーアップ [Apple]

 このところ調整を行っていたMac Pro Mid 2012。
今回は二度目のCPUアップグレードに挑戦。

 購入先はいろいろ参考にさせてもらっている「Vintage Computer」さん。
ロサンゼルスから海を渡ってやって来た。

 前回は冬だったので、静電気を心配して静電気防止手袋を使用した。
だが手袋をしての細かい作業は厄介だった。

 今回はその必要はなく、やり方も掴んでいるのでかなりスムーズだった。
起動も問題なく、無事パワーアップ完了!
210606.jpg

 ますます快適になっていくMacなのであった。
次はどこがパワーアップできるかな。
nice!(0)  コメント(0) 

MacでAdGuardが認証されない問題 [Apple]

 Mojaveにアップデートした頃から、AdGuardが認証されずに困っていた。
これが作動しないとYouTubeとかで広告が鬱陶しい。
Chromeの機能拡張では辛うじて作動している。

 ChromeよりSafariの方が10倍軽いと聞き、Safariをデフォルトに設定しようとした。
だがここでAdGuardの問題が出て来る。

 サポートに問い合わせたところ、プロバイダのフィルタ設定の可能性があるとのこと。
他のネットワークで試すように言われた。
Wi-Fiまたは携帯ネットワークとのことだったので、ケーブルを外してWi-Fiで実験。
やはりダメだった。
ま、接続先は同じなのだから、当然といえば当然か。

 そして次に試したのがiPhoneのテザリング。
これは全くの別ネットワークなので、結構期待。
接続設定し、試してみる。
おぉ!認証できた!

 認証の中で、システム環境設定をいじる場面があった。
似た状況だったのがウィルスバスター。
もしやと思い、これもテザリングで設定してみた。
これも無事成功!

 Mojaveにアップ以来の二つの懸念事項が一挙に解決。
よかったよかった。
nice!(0)  コメント(0) 

Macが起動しない [Apple]

 Macでアップデータが出ていたので、インストールした。
再起動をしたところ、そこから何の反応もない。
電源ボタンを押したら電源が切れた。
入れ直したが、無反応。

 以前OSを入れたHDがあったので、それを挿してみた。
反応はなかった。

 今まで使っていたSSDを外してから電源ボタンを押した。
今度は反応があった。
復元画面になったので、データを指定して復元開始。
時間はかかったが、何とか復旧した。

 SSDに慣れただけあって、やはりHDは遅い。
すぐに新しいSSDを注文した。
GWはステイホームで換装しようかな。
nice!(0)  コメント(0) 

Apple Watchのサイドボタン [Apple]

 Apple Watchのサイドボタンが固い。
支払いをする時にダブルクリックをする必要があるのだけれど、固くてうまく操作できない。
何度か押していると、ようやく回復する。
だから買い物の際には、予め何度もクリックしておく必要がある。

 解決策はないものかと検索してみた。
すると、以外と単純な答えが載っていた。
「水洗い」である。

 拍子抜けな感じもしたが、言われてみれば確実な方法だ。
早速試してみた。
ぬるま湯の状態で、水量は少なくしてやってみる。
ある程度流したら、水を拭き取って乾かす。

 さて、クリック…。
これが結構スムーズに行った。
水洗いして二日経ったが、順調だ。
こんな方法があったなんて…。
nice!(0)  コメント(0) 

Macのパワーアップ [Apple]

 MojaveにパワーアップしたMac Pro Mid 2012。
せっかくなのでもう少しパワーアップしようと思った。

 メインのディスクはSSDに換装。
グラフィックボードも換装した。
残るはCPU。

 自力でやれるほどの知識はないので、同機種の記事を検索。
いい感じのものが見つかったので、その通りにしてみた。

 CPUは2.93GHz/最大3.33GHz動作の6コア/12スレッドの「Xeon X5670」。
2014年1月の記事で1個43,000円だったそうだ。
同じものをヤフオクで探したら1個3,480円だった。
即決価格だったので、すぐに落札した。

 CPUが到着。
予めドライバーやグリスは買ってあったので、早速取り付け。
用心のために買った静電気防止手袋のため、取り扱いにちょっと手間取った。
それでも特に問題なく終了。

 そして起動!
問題なく立ち上がった。
mac.jpg
動きもよりスムーズになった。
値段的にもなかなかいいパワーアップになった。
nice!(0)  コメント(0) 

新 iPad Air [Apple]

 新 iPad Air がようやく到着した。
到着したのは11月2日の午前中。
しかし仕事の関係で設定は3日の夜までおあずけ。

 3日の夜、いよいよ開封。
例によって iPad Air 2 のバックアップから復元。
ケーブルを出そうとして衝撃が!
付属のケーブルは両方ともUSB-Cのオスだった。
IMG_5875.jpg
片方はAオスだと勝手に思い込んでいた…。
自分のMacとは接続できず、この日は断念。

 ヤマダ電機でケーブルを購入し、再チャレンジ。
バックアップから復元…。
ん?パスワードが違う?
Apple IDのパスワードと違うのか?
いろいろやってみたがダメ。
最後に4ケタの数字を入れたらOKだった。

 いつものパワーサポートから第四世代のフィルムが出ていなかった。
別メーカーにしたが、保護シートが手で切れないので貼るのに苦労した。
復元するとパッと見は前と変わらない。
でも性能は格段にアップしている。
使っていくのが楽しみだ。
Apple Pencilはどうしようかな…。
nice!(0)  コメント(0)