SSブログ
PC・電子機器 ブログトップ
前の10件 | -

ネットワークカメラ [PC・電子機器]

 現在使用しているネットワークカメラはTapoシリーズ。
最初はハムスター観察用だった。
現在は家の周りの確認用にも使っている。
動きがあった時にスマホに通知が来るのが便利だ。

 複数あるカメラの入れ換えをした。
パン機能がない機種は画角が結構広かったりする。
それを考慮しての入れ換えだ。

 面倒なのは接続するルーターを換える必要がある時だ。
カメラを一旦削除して設定し直さなければならない。
ただ、何度かやっいるのでそれほど面倒ではない。
スムーズに設定が完了。

 しばらくして気がついた。
いつも来るはずの、検知したという通知が来ない。
設定画面で確認すると、通知設定がオフになっているとのこと。
「Me > 通知」で設定しろとのことだった。

「Me > 通知」?「Me」って何?
スマホの通知設定を確認しても問題ない。
そもそも、他の通知は来るのだから、ここではない。
ネットで検索しても、スマホ自体の設定しかない。

 途方に暮れている中、アプリの設定画面で気づいた。
右下に「私」というタブがある。
これか?と思いタップすると、「通知」が出てきた。
さらにタップすると、カメラ名が並んでいる。
今回のカメラだけがオフになっている。
オンに切り換えると、無事通知が来た。
これにて一件落着。
IMG_8808.jpg
「通知」は日本語なのに、何故「Me」だけ英語のまま?
これが全ての元凶だった。
解決してよかった。
nice!(2)  コメント(0) 

OneDrive [PC・電子機器]

 回復後は無事に使えているMacだが、1つ問題があった。
Macの起動時にOneDriveが起動していないのだ。
手動で起動して問題なく使えてはいた。
だがアップデートされたに手動でも起動しなくなった。

 前のバージョンがどこかにないか探しまくった。
すると、Mac版は10.13以前はサポートしないという記事が。
自分のMacは10.14。
今解決しても、時間の問題なのでは?

 そんな訳で、再びDropboxに戻すことにした。
3年版を購入して、7月に期限が切れたら更新しないつもりだった。
この前に対処できて、ナイスタイミングということか。
nice!(1)  コメント(0) 

電話 [PC・電子機器]

 ドコモ光に乗り換えたのを機に、電話の見直しをした。
元々家の電話があったところに、自分が帰ってきた。
そのため家の固定電話と、ネットを利用する自分の電話の2回線になった。
当時のネットはISDNだった。
その後、父が亡くなって家の電話の名義が自分になった。
この時点で自分の電話はひかり電話になっていた。
これを機に、家の電話をひかり電話の追加番号にした。

 仕事の関係でIP電話のSo-netフォンを使っていた。
さらに自分の携帯電話と母に持たせている携帯電話。
また、仕事で「050plus」を使っていた。
自分名義の電話番号が全部で6つあった。
ちなみに050plusはアプリの起動が面倒なので、携帯に転送していた。
そのため、廃止の連絡をもらうまでその存在自体を忘れていた。

 そんな状態だったので、電話を整理しようと思った。
まず整理しようとしたのが固定電話。
家の番号はずっと使っているので、そのまま残す必要がある。
しかし、自分の番号はSo-netフォンがあれば必要ないと思った。
そこで自分の番号は廃止し、家の番号を主番号として残した。

 しかし、約1年後にSo-netフォンが廃止になるという通知が来た。
自分用の固定電話がなくなってしまうのに不安があった。
検討した結果、ひかり電話を復活させることにした。
もちろん以前とは番号が変わった。
この設定をしている時、1回線でも両方の電話機が使えることに気づいた。
今さらではあったので、2回線で行くことにした。

 それから2年。
ドコモ光に乗り換えることになり、再び電話を見直すことに。
家の電話は、掛かってきても基本は自分宛。
だったら自分の携帯に転送するようにすればいい。
自分の固定電話は、掛かってくることはほとんどない。
もともと掛けることを想定しての電話なので、当然なのだが。
ならば自分の固定電話を再び廃止して、家の電話一本に絞る。
この形が一番スムーズだ。

 また、少し前に母に持たせていた携帯も解約した。
1人で外出することがなくなり、不要になったからだ。

 ドコモ光の設置が完了したので、早速申し込みをした。
廃止と設置は同時にできないとのことだった。
まずは転送電話の設置を申し込んだ。
最短工事日は2週間先とのことだった。

 そしてようやく転送電話が始まった。
何かの時の電話もこれで安心だ。

 残るは追加番号の廃止。
最大時6つあった電話番号が、2つになる。
いろいろコンパクトになっていく。
nice!(1)  コメント(0) 

インターネット [PC・電子機器]

 インターネットをフレッツ光からドコモ光に変更する。
いよいよ明後日が工事日だ。
インターネット開始以来、ほぼずっとNTTだった。
ついにNTTから離れることになる。
ま、同じ系列ではあるのだが。

 インターネットを始めたのは1998年3月だった。
当時はアナログ回線で、モデムで接続していた。
モデムは14.1k→33.6k→56kと変遷した。
深夜に定額で使い放題になる「テレホーダイ」を利用した。
初めてのプロバイダは浜松の「CROSS TALK」というところだった。

 しばらくして、サイトのキャンペーンを利用してISDNに移行した。
速度も速く、接続中も電話が使えるというのがメリットだった。
INSテレホーダイやフレッツISDNを利用した。
この間プロバイダをSo-netに変更した。
ポストペットを使うために入会し、そのまま変更に至った。

 転勤で自宅に戻った時、CATVインターネットを導入した。
だが再び転勤になったので、半年の利用で終わった。
赴任先では賃貸住まいなので、ISDNに戻すことになった。
ADSLが提供され始めると、すぐに移行した。

 転職でまた自宅に戻った。
そのままADSLを継続した。
ADSLならCATVと比べて遜色ない。
それにCATVの前回営業担当の対応が非常に不快だった。
だから、早くてもCATVの復活はなかったと思う。
商品がよくても、扱う者がダメだと売れないという典型だ。

 光回線のBフレッツが提供されると、そちらに移行した。
その後、フレッツ光が提供され始めた
ADSLからの乗り換えには工事費無料キャンペーンがあった。
だがBフレッツからの乗り換えにはキャンペーンはなかった。
しばらく待っていると、ようやく始まったので、乗り換えた。
以後フレッツ光プレミアム、フレッツ光ネクスト、同 隼へと変遷した。

 au版iPad miniを購入した際、コミュファ光に乗り換えようとした。
だが、プロバイダ料金が高くなるのでキャンセルした。
iPhoneの機種変更の時にドコモ光を申し込んだこともあった。
通信品質に不満の声が多かったのでキャンセルした。
そして今度こそ乗り換えとなった。

 ふと振り返ってみたインターネットの変遷。
これから先もいろいろあるのかな。
nice!(1)  コメント(0) 

グラフィックボード [PC・電子機器]

 Windowsのグラフィックボードを換装した。
Macは4GBに換装したが、Windowsは1GBのままだった。
動画の動きがスムーズでない時がある。

 今のWindowsを買ったのは2014年。
消費税が上がるタイミングでの購入だった。
8年使っているが、大きな不便はない。
今回もグラボの換装だけで大丈夫そうだ。

 BTOでの購入だったので、対応しているグラボを問い合わせた。
返事が来たので早速購入。
GeForce20GTX201650204GB.jpg
MSI GeForce GTX 1650 D6 AERO ITX V1というヤツ。
日曜の夜に注文して、火曜の午前中に到着。

 作業自体は難しくない。
セーフモードに入って今のディスプレイドライバーをアンインストール。
古いグラボを外して新しいものに挿し換える。
そしてケーブルを繫ぎ直す。
古い方はHDMIがミニタイブだったので、ケーブルが使えない。
前にレコーダーを繫ぎ直した時に余ったケーブルがあったので、それを利用。

 さて、いよいよ起動。
例によって最初はデカい画面。
ドライバをダウンロードするために、箱を取りに行った。
戻ったら勝手に設定されていた。

 動画の動きが実にスムーズになった。
非常に満足な改造であった。
nice!(1)  コメント(0) 

車載用Wi-Fiルーター [PC・電子機器]

 オートバックスで見て、ついつい買ってしまった車載用Wi-Fiルーター。
Pioneer製のDCT-WR100Dというヤツだ。
Wi-Fi.jpg

 いろいろな場面でiPadで通信をするが、やはり気になるのは通信料。
iPadを買い立ての時は多くなりすぎて焦ったりした。
会社に行けばWi-Fiがつながっている。
うまく行けば通信契約を見直せるかもしれない。
nice!(0)  コメント(0) 

Windowsのネットが遅い件 [PC・電子機器]

 Windowsでネットが非常に遅かった。
Macでは特に遅いことはない。
だからネットそのものという訳ではないと思う。

 ブラウザはMacもWindowsもChrome。
試しにEdgeを使ってみたが、変わらなかった。

 Chromeの前はFirefoxを使っていた。
突然落ちることがあったので、Chromeに変えた。
まだ入っていたので、Firefoxを試してみた。
何と!非常にスムーズではないか!

 タイミングの問題かとも思い、もう一度Chromeを起動。
やはり遅い。
原因はわからないが、スムーズなら問題ない。
これからはWindowsではFirefoxだな。
nice!(0)  コメント(0) 

掲示板消失 [PC・電子機器]

 2001年10月以降に使っていた掲示板がいつの間にか閉鎖されていた。
ちょうど1年前の2019年12月13日のパスワードの変更をしていた。
だからこの時点ではまだ生きていたことになる。
特に終了の連絡もなかったはずなのだが…。

 幸か不幸か、あまり活用はしていなかったので、犠牲は最小限といえる。
取り急ぎ新たな掲示板を探した。
自分で作成という手も考えたが、そこまで労力を使うことではない。
いろいろ探した結果、FC2の掲示板を利用することにした。

 デザインはまだ途中で、とりあえずは設置だけ。
これから徐々に調整していこう。
nice!(0)  コメント(0) 

U-Page+の終了 [PC・電子機器]

 So-netのホームページサービス「U-Page+」が1月で終了するという連絡が来た。
思えば、初めてホームページを開設したのは98年の10月だった。
職場の同僚に勧められて、「Geocities」で開設した。

 その後So-netを契約し、ホームページもSo-netに移行した。
これがU-Page+へと変遷していった。
だが初めて開設したGeocitiesのURLを捨てるのは忍びなく、トップページとして残していた。

 GeocitiesはYahoo!に統合され、さらにサービスを終了。
Yahoo!でドメインを取得していたため、さくらインターネットに移行した。
この時、ホームページも全面的にさくらインターネットに移した。
U-Page+はリンク先だけ変えて、とりあえずそのままにしておいた。

 そんな中でのU-Page+終了のお知らせ。
これで当初からのURLはすべて消滅することになった。
時代も令和だし、いいタイミングだったのかな。
nice!(0)  コメント(0) 

新ネットワークカメラ [PC・電子機器]

 新しいネットワークカメラを購入した。
MicolindunのPDB301というヤツ。
SL1500_.jpg
Amazonで4,280円だった。
ザーバーの料金より安い。

 説明書に従い、まずはアプリをインストール。
案内が中国語でちょっと不安を感じつつインストール。

 そしてカメラの設定。
いきなりエラーが出た。
よく見ると、5GHzには対応していないと書いてあった。
2.4GHzで再設定したら問題なく完了。

 映像はなかなかいい。
camera.jpg
前のカメラより感度はいい感じだ。
カメラへのアクセスも結構簡単だ。

 今までの三脚を撤去し、壁に直接取り付けた。
いろいろとスッキリして、いい感じになった。
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - PC・電子機器 ブログトップ