SSブログ

「空海」の焼肉丼 [味覚人情報]

 久しぶりに「空海」にいった。
前々から食べて見たかったのが「焼肉丼」。
だが一つ問題があった。

 私は玉ネギが苦手なのだ。
いつ頃からかはわからないが、小学校に入学する時点ではすでにダメだった。
生の玉ネギの匂いを嗅ぐと吐き気がすることから、生絡みではないかと思う。
だから玉ネギを抜いてもらえるかが心配だった。

 恐る恐る聞いてみると、大丈夫とのこと。
キャベは大丈夫かと確認し、玉ネギの代わりにキャベツで作ってくれた。
「大盛り?鬼盛り?」と聞かれたので、大盛りと答えた。
普通盛りという選択肢はないのか?
そしていよいよ到着。
IMG_8165.jpeg
ただ大きいだけでなく、味もバッチリ。
特に苦しむこともなく、順調に食べ進めることができた。
本当に満足だった。
nice!(1)  コメント(0) 

浅間神社 [雑感]

 静岡の浅間神社に行ってきた。
初詣は除夜の鐘の後に行っているので、初詣ではない。
でも例年この時期にお参りに行っている。
久能山東照宮に行くことが多いが、今回は浅間神社にした。
家康関係ということに違いはないのだが。

 大河ドラマ館のオープンは今月末だそうだ。
数年前から始めた御朱印も購入。
ことらはコロナの関係で紙の販売のみだそうだ。

 お参りの後は「ボヌール果実」へ。
スカイウェイブのラストランの時には場所を間違えて行きそびれた。
ようやくリベンジできた。
今回は前回最後まで悩んだ「白いちごパフェ」にした。
苺.jpg
非常に満足だった。
次はPCXで来ようかな。
nice!(1)  コメント(0) 

ZOOMで新年会 [雑感]

 今年で三回目となったZOOM新年会。
みんなもう手慣れたもので、スムーズに入ってきた。
ネットの接続具合も問題なくできていた。

 自分は無料会員。
だから三人以上のミーティングには40分の時間制限がある。
ただ、昨年一昨年は制限が解除されていた。
今年はどうなのかが事前にわからなかった。
だからそのまま開始した。

 30分経過したところで、あと10分の表示が出た。
そうはいっても解除されないかと思っていたが、時間通り終了。
終了した場合の対処については話をしていた。
すぐに新しいミーティングを開始し、みんなスムーズに入り直した。
こんなことを二度繰り返し、三度目の終了でお開きにした。

 二度目の終了が近づいた時、Proへのアップグレードを考えた。
英語のサイトだったので、手間取っている間に終了してしまった。

 次回はミーティングを設定する時にProにアップする。
1ヶ月以内にベーシックに戻せば、2,000円で済む。
でもベストなのは、リアルな新年会ができることなのだが。
nice!(5)  コメント(0) 

令和5年 [雑感]

 新しい年、令和5年になった。
皇紀2683年とのことなので、零戦ができて83年目か。
干支でいうと癸卯。
癸卯だったのは有名どころでは1543年と1603年。
鉄砲伝来と家康が将軍になった年だ。
今年の大河ドラマは家康だ。

 例によって除夜の鐘からスタート。
去年新しい仏像に納めるための写経をした。
今年その開眼供養があるそうだ。

 そして高尾山に初詣。
IMG_8027.jpeg
去年と同じで、甘酒やお汁粉はなかったが、御神籤や破魔矢は売っていた。
例年通り買って帰宅。

 帰宅して、風呂に入ろうとしたら、母が体調不良。
救急車を呼んで、夜間救急センターで診てもらった。
薬をもらって、今はもう大丈夫だ。
こういう事態に備えて、普段酒は飲まない。
元々好きな方ではないから問題ないのだが。

nice!(1)  コメント(0) 

令和4年の終わり [雑感]

 あと6時間とちょっとで令和4年が終わる。
今年を振り返ると、「コンパクト化」の年だった。

 昨年9月にワゴンRからハスラーに乗り換えた。
ハスラーが快適だったので、2月に本来メイン機だったプラドを売却した。
平成元年以来の四駆生活、平成20年以来の二台持ちに終止符が打たれた。

 5月にスカイウェイブからPCX160に乗り換えた。
250ccから160ccへと、バイクもコンバクト化された。

 そして9月。
iPad mini 4をiPad mini 6に買い換えた。
その手続きに行った時、ドコモ光を導入することに決めた。
フレッツ光からの変更は、検討3回目にしてようやく実現した。

 これに伴い、自分用と家用に2回線あった固定電話を1回線に絞った。
残した家用電話は、自分の携帯に転送するようにした。
また、母用に契約していたらくらくホンも解約した。

 車、バイク、電話。
いろいろなものをコンパクトにまとめた年だった。
令和5年はどんな年になるかな。
nice!(1)  コメント(0) 

電話 [PC・電子機器]

 ドコモ光に乗り換えたのを機に、電話の見直しをした。
元々家の電話があったところに、自分が帰ってきた。
そのため家の固定電話と、ネットを利用する自分の電話の2回線になった。
当時のネットはISDNだった。
その後、父が亡くなって家の電話の名義が自分になった。
この時点で自分の電話はひかり電話になっていた。
これを機に、家の電話をひかり電話の追加番号にした。

 仕事の関係でIP電話のSo-netフォンを使っていた。
さらに自分の携帯電話と母に持たせている携帯電話。
また、仕事で「050plus」を使っていた。
自分名義の電話番号が全部で6つあった。
ちなみに050plusはアプリの起動が面倒なので、携帯に転送していた。
そのため、廃止の連絡をもらうまでその存在自体を忘れていた。

 そんな状態だったので、電話を整理しようと思った。
まず整理しようとしたのが固定電話。
家の番号はずっと使っているので、そのまま残す必要がある。
しかし、自分の番号はSo-netフォンがあれば必要ないと思った。
そこで自分の番号は廃止し、家の番号を主番号として残した。

 しかし、約1年後にSo-netフォンが廃止になるという通知が来た。
自分用の固定電話がなくなってしまうのに不安があった。
検討した結果、ひかり電話を復活させることにした。
もちろん以前とは番号が変わった。
この設定をしている時、1回線でも両方の電話機が使えることに気づいた。
今さらではあったので、2回線で行くことにした。

 それから2年。
ドコモ光に乗り換えることになり、再び電話を見直すことに。
家の電話は、掛かってきても基本は自分宛。
だったら自分の携帯に転送するようにすればいい。
自分の固定電話は、掛かってくることはほとんどない。
もともと掛けることを想定しての電話なので、当然なのだが。
ならば自分の固定電話を再び廃止して、家の電話一本に絞る。
この形が一番スムーズだ。

 また、少し前に母に持たせていた携帯も解約した。
1人で外出することがなくなり、不要になったからだ。

 ドコモ光の設置が完了したので、早速申し込みをした。
廃止と設置は同時にできないとのことだった。
まずは転送電話の設置を申し込んだ。
最短工事日は2週間先とのことだった。

 そしてようやく転送電話が始まった。
何かの時の電話もこれで安心だ。

 残るは追加番号の廃止。
最大時6つあった電話番号が、2つになる。
いろいろコンパクトになっていく。
nice!(1)  コメント(0) 

演奏会の応援 [三味線]

 今日は静岡で県の芸術祭があった。
当初は休みではなかったので、不参加だった。
後になって休みになったので、応援にやって来た。

 場所は東静岡のグランシップ。
前の職場でイペントをやっていた場所だ。
何か懐かしい感じがした。

 久しぶりの静岡なので、どこかに寄りたいと思った。
そして決めたのが「ちゃやま」というお蕎麦屋さん。
7910.jpeg
閉店してしまった「つむらや」で修業した人が開いたそうだ。
つむらやにはよく通っていたので、是非とも来たかった。
当時よく食べていた天もりを注文。
やはり蕎麦は美味しかった。
梅干しの天麩羅がなかったのが残念。

 そしてもう一軒は「興津のたい焼き」。
ここもよく寄っていた。
7911.jpeg
注文してすぐに出てきたのに焼き立て。
回転の速さを物語っている。
熱々なので慌てずに食べた。

 ちなみに今回はPCXで行った。
PCXで本格的に遠出をしたのは初めてだった。
行きには東名を使ったが、160ccでも問題なく走れた。
ちょうどいい速度で走っているトラックがいたものよかった。
なかなか快適な一日だった。
nice!(1)  コメント(0) 

インターネット [PC・電子機器]

 インターネットをフレッツ光からドコモ光に変更する。
いよいよ明後日が工事日だ。
インターネット開始以来、ほぼずっとNTTだった。
ついにNTTから離れることになる。
ま、同じ系列ではあるのだが。

 インターネットを始めたのは1998年3月だった。
当時はアナログ回線で、モデムで接続していた。
モデムは14.1k→33.6k→56kと変遷した。
深夜に定額で使い放題になる「テレホーダイ」を利用した。
初めてのプロバイダは浜松の「CROSS TALK」というところだった。

 しばらくして、サイトのキャンペーンを利用してISDNに移行した。
速度も速く、接続中も電話が使えるというのがメリットだった。
INSテレホーダイやフレッツISDNを利用した。
この間プロバイダをSo-netに変更した。
ポストペットを使うために入会し、そのまま変更に至った。

 転勤で自宅に戻った時、CATVインターネットを導入した。
だが再び転勤になったので、半年の利用で終わった。
赴任先では賃貸住まいなので、ISDNに戻すことになった。
ADSLが提供され始めると、すぐに移行した。

 転職でまた自宅に戻った。
そのままADSLを継続した。
ADSLならCATVと比べて遜色ない。
それにCATVの前回営業担当の対応が非常に不快だった。
だから、早くてもCATVの復活はなかったと思う。
商品がよくても、扱う者がダメだと売れないという典型だ。

 光回線のBフレッツが提供されると、そちらに移行した。
その後、フレッツ光が提供され始めた
ADSLからの乗り換えには工事費無料キャンペーンがあった。
だがBフレッツからの乗り換えにはキャンペーンはなかった。
しばらく待っていると、ようやく始まったので、乗り換えた。
以後フレッツ光プレミアム、フレッツ光ネクスト、同 隼へと変遷した。

 au版iPad miniを購入した際、コミュファ光に乗り換えようとした。
だが、プロバイダ料金が高くなるのでキャンセルした。
iPhoneの機種変更の時にドコモ光を申し込んだこともあった。
通信品質に不満の声が多かったのでキャンセルした。
そして今度こそ乗り換えとなった。

 ふと振り返ってみたインターネットの変遷。
これから先もいろいろあるのかな。
nice!(1)  コメント(0) 

テレビの入れ換え [映画・TV]

 先日買い換えたリビングのテレビ。
実際のところ使用あまり利用していない。
自分には自分用のテレビがあるし、母も自室にテレビがある。
せっかく新しいのを買ったのに、もったいない。

 そこで思いついたのが、自分の部屋のテレビとの入れ換えだ。
自分のテレビはSHARPのAQUOSの50型。
リビングの49型とほぼ同じサイズだ。
リビングで使うのに問題はない。
ちなみにこれは「ShaCaオークション」にて購入したもの。
2,970円での落札だった。

 さすがにこのサイズを一人で運ぶのは無理。
友人に手伝ってもらって入れ換えを実行した。

 このテレビはHDMI端子が4つある。
リージョンフリー用のプレイヤーも接続できる。
それに、Amazon Prime Videoも見られる。
ちょうど配信開始の「仮面ライダーBlack Sun」がテレビ画面で見られる。
後はフレッツ光のポイントを使い切るために購入した録画用HDの接続だ。
4Kはこちらに録画すればいいんだよね。
でも4K録画だとHDがすぐに一杯になりそうだ…。
nice!(1)  コメント(0) 

久しぶりの演奏会 [三味線]

 コロナで中止になったりで、久しぶりの演奏会になった。
本当なら二曲なのだが、自信がなくて今回は一曲にしてもらった。
出番は一番目だったので、最初に出て後は気楽というパターンだった。

 特にミスもなく、何とか弾き通すことができた。
次の曲はいろいろ厄介で自信がない。
何とかガンバって弾けるようにしていこう。
演奏会.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。