SSブログ
前の10件 | -

ポケットレジ [買い物]

 カインズの「ポケットレジ」を使ってみた。
買い物をしながらスマホでスキャン。
最後にスマホで支払い手続き。
店員に確認して終了。

 まずいちいちスマホでスキャンするのが煩雑。
一発で読み取れればまだいい。
形状によってはバーコードを広げなければならない。
最後の確認も面倒だ。
これなら普通にセルフレジの方がいい。

 結局1回使っただけで、次はセルフレジに戻した。
一見いいように思えて、使ってみるとダメというのはよくある。
そういうのって、店側は実際に試しているのだろうか。
そんな疑問を感じてしまう。
nice!(1)  コメント(0) 

自転車にミラー [買い物]

 今乗っている自転車は、元々母が乗っていた。
もう乗らなくなったので、自分が乗ることにした。
買い物用に前後にカゴを取り付けてあった。
後ろのカゴが邪魔をしてサドルを上げられなかった。
だから荷台に固定したカゴをズラすところから始まった。

 少し前、空気がすぐに抜けるようになっていた。
虫ゴムを確認すると、やはりダメになっていた。
いい機会なので、バルブタイプのものに交換した。
これはかなりいい。

 そんな中、ミラーがないのが不便だった。
というより、「ないミラー」を見てしまう。
これはバイクから来るクセなのだろうか。

 までは自転車(PAS)のサイトで純正のものを確認。
値段よりもついつい純正をえらんでしまう。
発見できたので、購入手続きをした。
そして到着。
表面に「BRIDGESTONE」とあった。
OEM商品か。

 早速取り付け。
直接だとズレそうな気がするので、ハンドルにビニルテープを巻く。
位置を合わせて、調整して固定した。

 早速テスト走行。
ちょっと微妙だ。
ついついバイクの感覚で調整していた。
よくよく考えれば、真後ろを見る必要はない。
右後ろの方が重要なのだ。

 ミラーごと取り付け位置を変えた。
かなりいいではないか。
やはり自転車にもミラーは必要だな。
nice!(1)  コメント(0) 

厄除け [雑感]

 三嶋大社によれば、今年は前厄とのこと。
神社によっては来年というところもある。
でも厄除けに行くのは三嶋大社だから、ここに従うことにした。

 確認してみると、予約とかは必要ないとのこと。
家を9時過ぎに出て、三嶋大社に向かった。
渋滞もなく、9時半くらいに到着。
正月飾りを納めてまずお参り。
社務所に行って受付を済ませた。
金額は記入例が壱万円だったので、それに合わせた。

 待合室で衣装を配られ、それを着用。
順番が来たので本殿に向かった。
町内の神社であった元旦祭と似た感じで進行した。

 無事に済み、再び社務所に行って御朱印を購入した。
御朱印帳を忘れたので、御朱印紙を購入した。
予め用意されていたので、待つことなく済んだ。

 屋台が出ていたが、まだ10時半くらいなので「準備中」状態。
売店でお茶と「福太郎」のセットを食べて帰宅した。
厄除けがなくても正月飾りを納めに三嶋大社には来ている。
このパターンも定着かな。
nice!(1)  コメント(0) 

ゴールド免許 [車・バイク]

 免許証の更新をした。
初めてゴールド免許になった。

 免許を取得して9年くらいずっと無事故無違反だった。
当時はゴールド免許などというものは存在しなかった。
「SDカード」というのはあった。
これは今もあるのかな。

 一度違反をしてからは、何かと捕まるようになった。
ほとんどがスピード違反だ。
前の職場では焼津や藤枝まで行かされた。
自宅まで75km、しかも終業は深夜。
早く帰りたくてついついスピードも出してしまう。
捕まる確率も高いというものだ。

 今の職場に移ってからは、違反をしなくなった。
やはり移動距離が短いというのは大きい。
このままずっと行けるといいな。
nice!(1)  コメント(0) 

令和六年 [雑感]

 年が明けて令和六年になった。
まずは例年通り除夜の鐘からスタート。
一昨年から読経に参加しているので、早く突ける。

 お汁粉をいただいてから近所の神社に向かう。
今年は夜のうちに古いお飾りを持って行った。
納めてから参拝。
IMG_9059x.jpg
今年の御神籤は一つ目でいきなり満足だった。
結ぶことなくそのまま持ち帰った。

 明日は9時に町内の顔合わせ。
その後は檀家の集まりでまたお寺に。
徒歩圏内に除夜の鐘を突けるお寺と初詣ができる神社。
思えば恵まれた環境だ。
nice!(2)  コメント(0) 

特撮トークショー [映画・TV]

 沼津の新仲見世で開催されたイベントに行ってきた。
この日の目玉は根本由美さんと田中由美子さんのトークショーだ。
根本由美さんは「太陽戦隊サンパルカン」で嵐山美佐を演じた。
岸田森さん演じる嵐山長官の娘役だ。
田中由美子さんは「仮面ライダースーパー1」で草波ハルミを演じた。
IMG_6280.JPG
撮影の裏話、特に岸田森さんのエピソードなどは面白かった。

 さらに前日ゲストのきくち英一さんも出現。
言わずと知れた「帰ってきたウルトラマン」のスークアクターだ。
バトルフランスの倉地雄平さんもサプライズで現れた。

 会場には漫画家の茶畑るりさんの似顔絵コーナーも出ていた。
Facebookの画像で見るよりもさらに美人で驚いた。
せっかくなので似顔絵を描いてもらった。

 話題の「桃屋」のコッペパンサンドも買った。
全部甘いタレにしてしまったが、1つくらいソースでもよかったかな。
一度は行ってみたかったので、ここでも目的を達することができた。
nice!(0)  コメント(0) 

ドルチェグスト [雑感]

 ドルチェグストに時々起こる問題。
水量設定をしてスイッチを入れると、水量が増える。
解決策はないものかと問い合わせをした。

 返事が来た。
もう保証期間が過ぎている。
新たに無料マシンを契約するのを推奨とのこと。
もともと無料マシン契約で入手していた。
一から同じことをすればいいのだ。

 手順としては、今の契約を一旦解除して新規契約。
解約から新規契約までは数分置く必要があるとのこと。
電話で解約を済ませ、再契約の時を待つ。

 その間に考えた。
問題は頻繁に起きる訳ではない。
別に新しいマシンにする必要はない。
だったら定期便にする必要もない。
欲しいと思った時に買えばいいのだ。

 という訳で、このまま定期便は終了。
これからは好きに時にカプセルを買うことにした。
手始めにチョコチーノを買おうかな。
nice!(0)  コメント(0) 

中央亭の餃子 [味覚人情報]

 休日を利用して中央亭を訪問。
基本的に初チャレンジなのだ。
類似店には二度ほど行ったことがあった。
感想としては、餃子らしくない印象だった。

 近所の人がテイクアウトをおすそ分けしてくれることもあった。
ただ、ここのなのか類似店のなのかは不明。
いつも食事の食後だったので、ここでもいい印象はなかった。

 これらの出来事からかなり経っている。
いずれにしろ中央亭の店内で食べたことはない。
せっかくなので一度正式にチャレンジしてみたくなった。

 今回のチャレンジにあたって考えたこと。
それは「焼き餃子」という概念は捨てて食べようということだ。
純粋に一品の料理として味わおうと考えた。

 10時少し前にバイクで家を出た。
近くの無料駐輪場に駐めて中央亭に向かった。
10時過ぎに着くと、すでに四人連れがいた。
観光客なのか、スーツケースを持っている。
待っている間にコッペパンを食べていた。
沼津で有名なパン屋さんのもののようだ。
沼津のグルメ探訪でもしているのか?
しかし、食べ物屋さんに食べながら並ぶとは。
かなりの強者なのか。

 風が強いということで、少し早く開店した。
そして11:10、いよいよ到着!
chuo.jpg
 タレとカラシ油を付けて食べる。
いいじゃないか!
今まで食べたものは、もたれたような感じがあった。
だがこれは全然違う。
不安に思いつつ10個を注文したが、あっという間に完食した。
食べている間に終了の看板を出していた。
これほどの売れ行きとは。

 市内に別系統で結構好きな餃子店がある。
でもそこは酢醤油やラー油ではもの足りない。
そういったことからも、中央亭の方が断然上だな。
病みつきになるのもわかる。
でも時間に余裕がないと来られないな。
nice!(0)  コメント(0) 

どうする家康 [車・バイク]

 「どうする家康」の大河ドラマ館に行ってきた。
まずは静岡歴史博物館からスタート。
近くのコインパーキングに駐めて向かった。
着いて中に入る。
広い。
矢印も案内もなく、どこから見ればいいのかわからない。
受付の人に聞くと、「ご自由にどうぞ」というだけ。
今まで訪れた中で最もわかりにくい施設だ。

 そこからシャトルパスで大河ドラマ館へ。
初詣で来た時はまだオープン前だった。
これでようやく見ることが出来た。
IMG_6233.JPG
歴史博物館に戻り、そこから歩いて静岡市美術館へ。
ここでも家康関連の特別展をやっていた。

 そして車に戻り、そこから浜松へ。
次の目的地は浜松の大河ドラマ館だ。
一日で大河ドラマ館をハシゴする。
岡崎までは行けないけど。

 駐車場に車を駐め、歩いて大河ドラマ館へ。
案内の一番上にあった駐車場なのだが、ちょっと遠い。
目前にも提携駐車場があり、ショック。

 大河ドラマ館に着いたのは14時過ぎ。
裏手にハンガーガー屋さんのキッチンカーが出ていた。
そういえば朝から何も食べていなかった。
入場前にハンバーガーを食べた。

 そして大河ドラマ館へ。
静岡より充実していた。
2年連続で県内に大河ドラマ館ができたのは嬉しい限りだ。
次はいつになるのかな。
IMG_6248.JPG
ここから見える「コンコルド浜松」。
ここは大学を卒業して新人研修の時の宿だった。
懐かしい。

 せっかくなので浜松城にも行った。
浜松に住んでいた時以来だから四半世紀ぶりか。
IMG_6261.JPG

 帰りがけ、鰻を食べたいと思ったが,16時過ぎでは厳しいか。
だが浜松IC近くの鰻屋さんが営業中だったので飛び込んだ。
「いかだ丼」なるものを食べた。
非常に満足だった。
IMG_8897.jpeg

 最後に清水ICで降りて新校舎を見に行った。
近くの「焼き芋直売所」が気になったが、鰻を食べたばかりなので断念。
なかなか楽しめた一日だった。
nice!(0)  コメント(0) 

ネットワークカメラ [PC・電子機器]

 現在使用しているネットワークカメラはTapoシリーズ。
最初はハムスター観察用だった。
現在は家の周りの確認用にも使っている。
動きがあった時にスマホに通知が来るのが便利だ。

 複数あるカメラの入れ換えをした。
パン機能がない機種は画角が結構広かったりする。
それを考慮しての入れ換えだ。

 面倒なのは接続するルーターを換える必要がある時だ。
カメラを一旦削除して設定し直さなければならない。
ただ、何度かやっいるのでそれほど面倒ではない。
スムーズに設定が完了。

 しばらくして気がついた。
いつも来るはずの、検知したという通知が来ない。
設定画面で確認すると、通知設定がオフになっているとのこと。
「Me > 通知」で設定しろとのことだった。

「Me > 通知」?「Me」って何?
スマホの通知設定を確認しても問題ない。
そもそも、他の通知は来るのだから、ここではない。
ネットで検索しても、スマホ自体の設定しかない。

 途方に暮れている中、アプリの設定画面で気づいた。
右下に「私」というタブがある。
これか?と思いタップすると、「通知」が出てきた。
さらにタップすると、カメラ名が並んでいる。
今回のカメラだけがオフになっている。
オンに切り換えると、無事通知が来た。
これにて一件落着。
IMG_8808.jpg
「通知」は日本語なのに、何故「Me」だけ英語のまま?
これが全ての元凶だった。
解決してよかった。
nice!(2)  コメント(0) 
前の10件 | -