SSブログ
車・バイク ブログトップ
前の10件 | -

ゴールド免許 [車・バイク]

 免許証の更新をした。
初めてゴールド免許になった。

 免許を取得して9年くらいずっと無事故無違反だった。
当時はゴールド免許などというものは存在しなかった。
「SDカード」というのはあった。
これは今もあるのかな。

 一度違反をしてからは、何かと捕まるようになった。
ほとんどがスピード違反だ。
前の職場では焼津や藤枝まで行かされた。
自宅まで75km、しかも終業は深夜。
早く帰りたくてついついスピードも出してしまう。
捕まる確率も高いというものだ。

 今の職場に移ってからは、違反をしなくなった。
やはり移動距離が短いというのは大きい。
このままずっと行けるといいな。
nice!(1)  コメント(0) 

どうする家康 [車・バイク]

 「どうする家康」の大河ドラマ館に行ってきた。
まずは静岡歴史博物館からスタート。
近くのコインパーキングに駐めて向かった。
着いて中に入る。
広い。
矢印も案内もなく、どこから見ればいいのかわからない。
受付の人に聞くと、「ご自由にどうぞ」というだけ。
今まで訪れた中で最もわかりにくい施設だ。

 そこからシャトルパスで大河ドラマ館へ。
初詣で来た時はまだオープン前だった。
これでようやく見ることが出来た。
IMG_6233.JPG
歴史博物館に戻り、そこから歩いて静岡市美術館へ。
ここでも家康関連の特別展をやっていた。

 そして車に戻り、そこから浜松へ。
次の目的地は浜松の大河ドラマ館だ。
一日で大河ドラマ館をハシゴする。
岡崎までは行けないけど。

 駐車場に車を駐め、歩いて大河ドラマ館へ。
案内の一番上にあった駐車場なのだが、ちょっと遠い。
目前にも提携駐車場があり、ショック。

 大河ドラマ館に着いたのは14時過ぎ。
裏手にハンガーガー屋さんのキッチンカーが出ていた。
そういえば朝から何も食べていなかった。
入場前にハンバーガーを食べた。

 そして大河ドラマ館へ。
静岡より充実していた。
2年連続で県内に大河ドラマ館ができたのは嬉しい限りだ。
次はいつになるのかな。
IMG_6248.JPG
ここから見える「コンコルド浜松」。
ここは大学を卒業して新人研修の時の宿だった。
懐かしい。

 せっかくなので浜松城にも行った。
浜松に住んでいた時以来だから四半世紀ぶりか。
IMG_6261.JPG

 帰りがけ、鰻を食べたいと思ったが,16時過ぎでは厳しいか。
だが浜松IC近くの鰻屋さんが営業中だったので飛び込んだ。
「いかだ丼」なるものを食べた。
非常に満足だった。
IMG_8897.jpeg

 最後に清水ICで降りて新校舎を見に行った。
近くの「焼き芋直売所」が気になったが、鰻を食べたばかりなので断念。
なかなか楽しめた一日だった。
nice!(0)  コメント(0) 

バイクナビ再改造 [車・バイク]

 ようやく完成したかに見えたPCXへのナビ取り付け。
ここで問題が発生した。

 一言でいえば、ナビの位置が下過ぎる。
これは非常に見づらい。
そもそもナビクッション自体が下過ぎる。
乗り降りの際に邪魔になる。

 結局元のマルチマウントバーに戻し、クランプで取り付けることに。
今回採用したのがこれ。
hasami.jpg
これの雲台部分は使わずに、直接iPad mini用車載ブラケットを取り付ける。

 まずナビクッションを取り外す。
次に元のマルチマウントバーを取り付け。
クランプと車載ブラケットは合体済みなので、それを取り付け。
navi01.jpeg
これはなかなかいい!
下から見るとこんな感じ。
navi02.jpeg
位置的にも近くなり、非常に見やすくなった。
角度調整もすぐできるので、反射への対応も問題ない。

 欠点としては、iPad miniがPCXのパネルを完全に覆うということか。
速度は周りに合わせるから、それほど問題ではない。
それに、体勢を変えれば見えないことはない。
振動の影響もないし、今度こそ本当に完全体だ。
nice!(0)  コメント(0) 

PCX完全体 [車・バイク]

 PCXへの取り付け作業が一通り終わった。
最終作業は二つ。

 一つはオプティメートの車両ケーブル取り付け。
スカイウェイブと違い、PCXはバッテリーへのアクセスが楽だ。
−端子→+端子の順にネジを外す。
車両ケーブルは+端子→−端子の順に取り付け。
ケーブルを隙間に押し込んで蓋をして完了。
スカイウェイブの時は蓋に穴を空けてケーブルを通した。
PCXはその必要はなく、充電したい時に蓋を外せば問題ナシ。
スカイウェイブから外した時は時計がズレてしまった。
今回は問題なかったな。

 そして二つ目は「ナビクッション」。
スカイウェイブに取り付けた時は直径16mmのハンドルブレースに合わせていた。
PCXに取り付けたマルチマウントバーは直径22mm。
前のバーをそのまま利用するには長さが足りない。
調べてみると、デイトナから調整用のアダプタが出ていた。
早速購入すると、見事にマッチ。
navi2.jpeg

 これにiPad miniを搭載。
navi.jpeg
いい感じになった。
後は角度調整をしていけばバッチリだ。
いよいよ本格的に走りに出てみるかな。
腰の痛みが全快してからの話になるが。
nice!(0)  コメント(0) 

スカイウェイブ ラストラン [車・バイク]

 PCXへの乗り換えを目前に控え、スカイウェイブのラストランに出掛けた。
行き先は直前まで悩んでいた。
スカイウェイブで最初に出掛けたのは富士五湖だった。
しかし時間的な制約を考えると厳しい気がした。

 次に考えたのは白糸の滝。
前に連休中に行ったら、渋滞に巻き込まれたことがあった。

 そして次が三保の松原。
世界遺産に登録されてから行ったことはなかった。
またパフェの店にも行きたかったので、ここに決めた。
今にして思えば、初めての違反が三保からの帰りだった…。

miho_015.jpeg
雲がかかって富士山は見えなかった。
海がキレイだったからよしとしよう。

 痛恨のミスはパフェの店。
道路を一本間違えて、しかもちょうどの位置に空き店舗。
閉店したのかと思い込んでしまった。
なぜiPadで確認しなかったのか!
PCXでリベンジしようかな。
nice!(0)  コメント(0) 

PCX160 納車日決定! [車・バイク]

 PCX160の納車日が決定した。
連休明けの5月8日だ。

 当初は5月2日の予定だった。
ドライブレコーダーの発売日の関係で、とりあえず一旦納車ということだった。
ドライブレコーダーが予定より早く届いたとの連絡があった。
ならば完全な状態でということで、連休明けまで待つことにした。

 そういえば、二代目プラドの時もそんな感じだった。
あの時は連休前の納車も可能ではあった。
大安吉日にしたかったので、連休明けにしたのだった。
そのため、Newマシンで行くはずだった高天神城がラストランになった。

 今回も連休中にラストランになる。
幾つか候補地はあるが、どこにしようか。
nice!(0)  コメント(0) 

PCX160を予約 [車・バイク]

 長年乗ってきたスカイウェイブからPCX160に乗り換えることにした。
半年ほど前に125ccへの乗り換えを検討した時があった。
サイズ的にも重量的にも取り回しがキツくなってきたからだ。
しかし125ccでは道路に制限があるので断念した。

 しばらくして思い立ったのが150cc。
これなら250ccと同じ軽二輪なので道路の制限はない。
125ccを検討した時の最有力候補がPCXだった。
PCXにはサイズ・重量共全く同じ160ccがある。
PCXはレンタルして乗ってみたが、非常に気に入っていた。
PCX160への乗り換えが急速に現実味を帯びてきた。

 スカイウェイブはシルバーなので、PCXもシルバーがよかった。
だが全4色のうち、なぜかシルバーは125ccにしかない。
そうなると色のこだわりはなくなった。
パイク屋さんから連絡があり、ブラックなら早く手に入るとのこと。
すぐに押さえてもらうようお願いした。
こうなるとシルバーがなくて、かえってよかった。
納車の頃はちょうどいい陽気になっていそうだ。
nice!(0)  コメント(0) 

さらばプラド! [車・バイク]

 プラドを売却した。
ハスラーを通勤に使うようになったことで、出番がほとんどなくなってしまった。
帰宅した時、駐車場にポツンと駐まっている姿が寂しげにみえる。
このまま朽ち果ててしまうのは可哀想だ。
他に活躍の場を見出してあげた方がいいのではないか。
ただ、遠出をするのであれば、やはりプラドの方がいいだろうと考えていた。

 1月に久能山に行くのに、当初はプラドで行こうと思っていた。
だが、ハスラーでも遠出を体験したいと思い、急遽変更した。
これで十分遠出に耐えられることが明かになった。
ハスラー一台に絞っていいだろうと決断するに至った。

 次の車検は今年の4月24日。
動くなら早い方がいい。
中古車査定サイトに登録したら、翌朝8時過ぎから電話が鳴り出した。
取ったらちょうど切れたので、そのまま折り返したら、ビッグモーターだった。
試しにと思い、査定したもらいに行ってみた。
なかなかいい値がついたので、売却に踏み切った。

 ビッグモーターのある場所は、かつてはバイク屋さんだった(現在は移転)。
そこでは薔薇とスカイウェイブを買っっていた。
何か因縁のようなものを感じた。

 これにより、初代テラノ以来32年に及ぶ四駆生活に終止符が打たれた。
奇しくも2月6日、自分の誕生日だった。
最終的な走行距離は132.477kmだった。
IMG_5518.jpeg
nice!(0)  コメント(0) 

ハスラー初遠出 [車・バイク]

 購入以来、通勤と周辺で乗っていたハスラー。
今回初めて遠出した。
遠出といっても県内だし、かつて通勤していた地域だけど。

 朝、会社の健康診断から一日が始まった。
初めて胃カメラを体験した。

 鼻か口かという選択があった。
鼻を通すのに抵抗を感じたので、口を選択。
これがかなりキツかった。
来年は鼻にしてみようかな。

 検査を終え、いよいよ出撃。
向かった先は久能山東照宮。
家康は寅の年。寅の日、寅の刻生まれ。
やはり寅年は久能山ということで。
毎年除夜の鐘を突いてから近所の神社に参拝に行っている。
だから初詣ではないのだが、それはいいかな。

 1,159段は無理なので、日本平からロープウェイで。
IMG_7133.jpg

 参拝を済ませ、御朱印と「とらみくじ」を購入。
IMG_7141.jpg

 日本平に戻り、蛇口みかんジュースを堪能。
IMG_7146.jpg
ついでに「おへそもち」も食べた。
餅というより団子という食感だった。

 次の目的地は「ボヌール果実」。
ここのパフェが美味しそうだったので訪問。
シャインマスカット・メロン・マンゴーのトリプルか白苺で悩む。
結局前者を選択。
IMG_7147.jpg
非常に満足でした。
白苺も食べたい。
また来るか。

 さすがハスラー、遠出でも全然問題なかった。
これではプラドの出番がなくなってしまうという問題も…。
nice!(0)  コメント(0) 

バイクバーンのカバー交換 [車・バイク]

 2016年7月に設置したバイクバーン。
5年も経つと、ところどころ破れてしまった。

 これを機に、ガイクガレージを設置しようかと考えた。
ネットで探してみたが、場所的に厳しかった。
結論として、バイクバーンのカバーを交換することにした。

 替えカバーが到着したので、交換開始。
まずは古いカバーを取り外す。
そのためには上部のパイプを取り外さなければならない。
かなり固かったが、無事外せた。

 替えカバーを取り付ける前に、周りを片付ける。
花壇から崩れた土を撤去し、崩れないようにブロックでガード。
こぼれた土を洗い流し、片付け完了。

 いよいよ替えカバーをセット。
中に入り込んでの作業になったが、結構暑い。
夏にやっていたらかなりヤバかった。

 無事に交換完了!
またバイクをしっかり守ってくれそうだ。
IMG_6942.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - 車・バイク ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。