SSブログ

アラウーノ復活 [雑感]

 洗浄機能が付いたアラウーノ。
気づいたら泡が出ていなかった。
確認すると、洗剤が固まっていた。
洗って付け直してみたが、まだ出ない。

 比較のため、1階のトイレを確認してみた。
こちらも出ていなかったが、洗剤が空だった。
2階の洗剤タンクを付けてみると、ちゃんと出た。

 これで問題はトイレ本体に絞られた。
とりあえず洗剤開始ボタンで洗剤を強制循環させてみる。
何回かやってみたが、まだ出ない。
洗剤タンクの中を水に換えて強制循環。
循環している感じがしない。
再び洗剤に戻して強制循環。
しばらくこまめにやって様子を見ることにした。

 始めてから5日くらいは経っただろうか。
今朝使ってみたら、ついに出て来た。
これでようやく復活した。
また出なくならないか、注意して見るようにしよう。
nice!(4)  コメント(0) 

新元号 [雑感]

 新元号が「令和」に決まった。
「和」は過去に何回か使われたことがある。
昭和、元和、天和、承和、安和、明和。
後ろのパターンが多いか。
前は和銅くらいか。

 「令」は初めてだ。
ら行の元号自体あまり記憶にない。
暦応と、最短だった暦仁くらいか。
全部覚えている訳ではないから、意外とあるかも。

 平成の時は翌日から施行なので、特に何もなかった。
今度は一か月あるから、何かいろいろ言われるかな。

 選定に携わった人の携帯を預かったことを批判した人がいたな。
漏れて疑われるなら、預けた方がいいと思う。
いつの世にも何かとケチをつけたがる人はいるものだ。
nice!(4)  コメント(0) 

確定申告 [雑感]

 毎年やっている母の確定申告。
いつも期限直前の日曜日になってしまう。
処理自体はすぐに終わるのに、ついつい先送りにしてしまう。

 数年前からe-Taxを使っている。
この時は年に一度だけInternet Explorerを使う。
作成は他のブラウザでもできるが、送信はInternet Explorerだけだった。
ようやく今年から他ブラウザにも対応した。
但し、ID・パスワード方式だけだ。

 今年からマイナンバーカードを使っての申告にしたのだった。
住基カードの期限が切れるので切り換えたのだった。
むしろ新しい方に対応させるべきだったのでは?
ま、対応させる気があるとわかっただけでもよしとするか。
nice!(4)  コメント(0) 

年度替わり [雑感]

 平成30年度が終わろうとしている。
3月の3日間は過渡期のようなものなので、実質今日で終わりだ。

 今年度の始まりは波乱だった。
いきなり任された仕事に振り回された。
新しい分野ではない。
過去に三度経験があった仕事だ。

 三度目は前任者である上司に何度も懇願されて引き受けた。
バックアップしてくれるというのが前提だった。
だが始めてみると、逆に上司と職場のラインの板挟みになった。
しばらくして上司が左遷され、梯子を外された状態になった。
鬱になりかけて、年度替わりで降りた。

 この前(四度目)は何の打診もなく、いきなり発表された。
今度はわずか一月で鬱になりかけ、退職した。

 退職の際、三度目の時に直属の上司だった人に言われた。
「当時そんなになってたなんて知らなかった。」
お 前 に 一 番 最 初 に 言 っ た ん だ よ !
この人がやる事って、結果として自分を苦しめることが多かった。
意図した訳ではないとは思うのだが。

 そんな訳で6月から今の職場に移った。
仕事なので大変なこともあるが、充実した日々を送れている。
今度は年度替わりからきっちりスタートだ。
気を引き締めてがんばろう。
nice!(4)  コメント(0) 

指先の異物感 [雑感]

 12月の下旬くらいに、朝起きた時右手の人差し指に変な感覚があった。
トゲでも刺したかのような異物感があった。
針やとげ抜きで探ってみたが、刺さっているものは見つからなかった。

 年が明けても治らないので、皮膚科に行った。
二度までも探ってみたが、結局見つからなかった。

 そして今日が三度目の診察。
一番ハードに指先をえぐられた。
これで完治してくれればいいのだが。
ude.jpg
 ちなみにこれは「超人バロム・1」に登場したドルゲ魔人「ウデゲルゲ」。
どう見ても「手」なのになぜ「腕」なのか。
さすがに「テゲルゲ」はないか。
鳴き声は「フィンガ〜」だった。
声を演じたのはレッドハカイダーも担当した大宮悌二氏。
nice!(3)  コメント(0) 

スポーツクラブ入会 [雑感]

 スポーツクラブに入会した。
入会金・登録料無料キャンペーンに乗った形だ。

 スポーツクラブというのはドラマのシーンで見たことしかなかった。
すべてにおいて初体験だ。

 細かいスケジュールを決めるのは次の機会ということで、とりあえずやってみた。
自転車こぎと筋トレをやった。
自転車こぎはYouTubeの動画を見ながらできるので、結構楽しい。
次に行く時はイヤホンを持って行こう。
nice!(3)  コメント(0) 

平成31年 [雑感]

 平成31年の年が明けた。
例によって近所の寺で除夜の鐘を突いた。
そしてそのまま家の前を通り過ぎて神社へ。
IMG_4373.jpg

 朝は町内会の挨拶の後、檀家の挨拶で再び寺へ。
これが年明けのいつものパターン。

 平成もいよいよ4月まで。
「31年」は過去に3つしかないので、昭和31(1956)年の日ソ共同宣言くらいか。
そういえば、ロシア連邦との関係は何と表記するのだろう。
ずっと「日ロ」と思っていた。
ロシア帝国時代の「日露」と区別しているのだと思った。
だが、この前の首脳会談で「日露」と表記している新聞があった。

 19年では1919年にヴェルサイユ条約。
1419年に倭寇の報復として李氏朝鮮が対馬を襲った応永の外寇。
1219年に鎌倉三代将軍源実朝暗殺。
1019年に満洲民族が壱岐・対馬を襲った刀伊の外寇。
外交関係が多いなぁ。

 干支だと「己亥」。
これはまた調べてみよう。
nice!(4)  コメント(2) 

平成最後の大晦日 [雑感]

 平成30年の大晦日。
5月に改元されるので、平成としては最後の大晦日だ。

 昭和最後の大晦日は、最後になるとは思っていなかった。
昭和天皇の病状は芳しくなかったが、表立って言えることではない。
もっとも、1月2日まで仕事だったので、大晦日感もなかった。
それらしく感じたのは「五稜郭」の放送だろうか。

 ちなみに「この元号最後の大晦日」というのは、歴史上なかった訳ではない。
「辛酉革命」といい、辛酉の年には天命が改められ、王朝が交代するとされていた。
また「甲子革令」といい、甲子の年には革命に伴う変乱が起こるとされていた。
そのため、辛酉・甲子の前年の大晦日には、元号最後という感覚はあっただろう。

 ちなみに安政7年3月、大老井伊直弼暗殺等のため、改元されることになった。
しかし翌年が辛酉の年で改元するため、反対意見も多かった。
結局孝明天皇の強い意志が通り、「万延」と改元された。
3月18日に改元し、翌年2月19日に「文久」と改元された。
1年に満たない元号であった。
nice!(4)  コメント(0) 

仕事納め [雑感]

 今日で年内の仕事が終わった。
1月3日まで5日間の休みだ。

 昨年の仕事納めは30日だった。
その時は、1年後に別の職場で仕事納めになるとは夢にも思わなかった。

 3月の新体制で、抜擢といえば抜擢なのか、立場は向上した。
しかし本来やりたかった仕事内容からどんどん遠ざかっていった。
意を決して転職ナビから今の職場にアプローチした。
色よい返事をもらえたので、退職を申し出た。
受理されるまでに時間が掛かったが、無事転職できた。

 以前職場の仲間に、転職を考えたりしないかと聞かれたことがある。
その時は、年齢的に厳しいだろうと返事をした。
それば数年を経て現実問題となった訳だ。

 前の職場では、自分が本来やりたかった仕事がさらに縮小されるそうだ。
実にいいタイミングで転職したことになる。
大学を卒業し、最初の会社に就職したのは昭和63年。
昭和最後の年の前年だ。
そして平成最後の年の前年、新たな職場に転職した。
何か不思議なものを感じる。
nice!(4)  コメント(0) 

6月初投稿! [雑感]

 6月もあと一週間で終わりというのに、今日が6月初投稿だ。
5月一ヶ月間は仕事をせずにのんびり過ごした。
そして6月から新しい職場での仕事が始まった。
5月末までは前の会社に籍があったので、無職期間はなかったのだが。

 これを機に生活リズムを変えてみた。
今までは深夜0時半〜1時くらいに帰宅し、テレビを見たり、パソコンをいじったりしていた。
そして風呂に入って寝るというパターンだった。

 今の会社に入り、通勤時間が半分になった(1時間強→30分以内)。
さらに、出社時刻も30分遅くなった。
そこで、自由な時間は朝にまわすことにした。

 基本は帰宅したら風呂に入って寝る。
テレビやパソコンは朝起きてからにした。
三週間以上をこのパターンで過ごしているが、なかなか快適だ。
6月はドラマの最終回があり、それが少々厳しかったかな。
nice!(5)  コメント(0)