SSブログ

PCX160納車 [映画・TV]

 5月8日にPCX160が納車された。
町内でやることがあったため、納車は夕方になった。
この日は周辺を軽く走っただけにした。

 そして15日、デイトナのマルチマウントバーが届いた。
早速取り付け、いよいよ走りに出た。
pcx.jpg

 今回はもう一つのデビューがあった。
それは「TNK工業 スピードピット ヘルメット XX-606」。
バイクに乗る時はメガネではレルメットの着脱がかなり面倒だ。
SHOEIのXXLでもギリギリなので、メガネはさらにキツい。
そのために気軽にバイクに乗るというのができなかった。
ちなみに遠出をする時などはコンタクトレンズを使用している。
だがこのヘルメットは、メガネを掛けたままでも容易に着脱できるのだ。

 正直本格的に出掛けるには、造りに不安がなくもない。
それでもちょっと乗るくらいであれば、特に心配はない。
まぁ、ハーフよりは安心といったところだろうか。

 PCXのコンパクトさに、手軽なヘルメット。
これからのバイクライフがますます楽しみなのだ。
nice!(0)  コメント(0) 

スカイウェイブ ラストラン [車・バイク]

 PCXへの乗り換えを目前に控え、スカイウェイブのラストランに出掛けた。
行き先は直前まで悩んでいた。
スカイウェイブで最初に出掛けたのは富士五湖だった。
しかし時間的な制約を考えると厳しい気がした。

 次に考えたのは白糸の滝。
前に連休中に行ったら、渋滞に巻き込まれたことがあった。

 そして次が三保の松原。
世界遺産に登録されてから行ったことはなかった。
またパフェの店にも行きたかったので、ここに決めた。
今にして思えば、初めての違反が三保からの帰りだった…。

miho_015.jpeg
雲がかかって富士山は見えなかった。
海がキレイだったからよしとしよう。

 痛恨のミスはパフェの店。
道路を一本間違えて、しかもちょうどの位置に空き店舗。
閉店したのかと思い込んでしまった。
なぜiPadで確認しなかったのか!
PCXでリベンジしようかな。
nice!(0)  コメント(0) 

PCX160 納車日決定! [車・バイク]

 PCX160の納車日が決定した。
連休明けの5月8日だ。

 当初は5月2日の予定だった。
ドライブレコーダーの発売日の関係で、とりあえず一旦納車ということだった。
ドライブレコーダーが予定より早く届いたとの連絡があった。
ならば完全な状態でということで、連休明けまで待つことにした。

 そういえば、二代目プラドの時もそんな感じだった。
あの時は連休前の納車も可能ではあった。
大安吉日にしたかったので、連休明けにしたのだった。
そのため、Newマシンで行くはずだった高天神城がラストランになった。

 今回も連休中にラストランになる。
幾つか候補地はあるが、どこにしようか。
nice!(0)  コメント(0) 

PCX160を予約 [車・バイク]

 長年乗ってきたスカイウェイブからPCX160に乗り換えることにした。
半年ほど前に125ccへの乗り換えを検討した時があった。
サイズ的にも重量的にも取り回しがキツくなってきたからだ。
しかし125ccでは道路に制限があるので断念した。

 しばらくして思い立ったのが150cc。
これなら250ccと同じ軽二輪なので道路の制限はない。
125ccを検討した時の最有力候補がPCXだった。
PCXにはサイズ・重量共全く同じ160ccがある。
PCXはレンタルして乗ってみたが、非常に気に入っていた。
PCX160への乗り換えが急速に現実味を帯びてきた。

 スカイウェイブはシルバーなので、PCXもシルバーがよかった。
だが全4色のうち、なぜかシルバーは125ccにしかない。
そうなると色のこだわりはなくなった。
パイク屋さんから連絡があり、ブラックなら早く手に入るとのこと。
すぐに押さえてもらうようお願いした。
こうなるとシルバーがなくて、かえってよかった。
納車の頃はちょうどいい陽気になっていそうだ。
nice!(0)  コメント(0) 

さらばプラド! [車・バイク]

 プラドを売却した。
ハスラーを通勤に使うようになったことで、出番がほとんどなくなってしまった。
帰宅した時、駐車場にポツンと駐まっている姿が寂しげにみえる。
このまま朽ち果ててしまうのは可哀想だ。
他に活躍の場を見出してあげた方がいいのではないか。
ただ、遠出をするのであれば、やはりプラドの方がいいだろうと考えていた。

 1月に久能山に行くのに、当初はプラドで行こうと思っていた。
だが、ハスラーでも遠出を体験したいと思い、急遽変更した。
これで十分遠出に耐えられることが明かになった。
ハスラー一台に絞っていいだろうと決断するに至った。

 次の車検は今年の4月24日。
動くなら早い方がいい。
中古車査定サイトに登録したら、翌朝8時過ぎから電話が鳴り出した。
取ったらちょうど切れたので、そのまま折り返したら、ビッグモーターだった。
試しにと思い、査定したもらいに行ってみた。
なかなかいい値がついたので、売却に踏み切った。

 ビッグモーターのある場所は、かつてはバイク屋さんだった(現在は移転)。
そこでは薔薇とスカイウェイブを買っっていた。
何か因縁のようなものを感じた。

 これにより、初代テラノ以来32年に及ぶ四駆生活に終止符が打たれた。
奇しくも2月6日、自分の誕生日だった。
最終的な走行距離は132.477kmだった。
IMG_5518.jpeg
nice!(0)  コメント(0) 

ハスラー初遠出 [車・バイク]

 購入以来、通勤と周辺で乗っていたハスラー。
今回初めて遠出した。
遠出といっても県内だし、かつて通勤していた地域だけど。

 朝、会社の健康診断から一日が始まった。
初めて胃カメラを体験した。

 鼻か口かという選択があった。
鼻を通すのに抵抗を感じたので、口を選択。
これがかなりキツかった。
来年は鼻にしてみようかな。

 検査を終え、いよいよ出撃。
向かった先は久能山東照宮。
家康は寅の年。寅の日、寅の刻生まれ。
やはり寅年は久能山ということで。
毎年除夜の鐘を突いてから近所の神社に参拝に行っている。
だから初詣ではないのだが、それはいいかな。

 1,159段は無理なので、日本平からロープウェイで。
IMG_7133.jpg

 参拝を済ませ、御朱印と「とらみくじ」を購入。
IMG_7141.jpg

 日本平に戻り、蛇口みかんジュースを堪能。
IMG_7146.jpg
ついでに「おへそもち」も食べた。
餅というより団子という食感だった。

 次の目的地は「ボヌール果実」。
ここのパフェが美味しそうだったので訪問。
シャインマスカット・メロン・マンゴーのトリプルか白苺で悩む。
結局前者を選択。
IMG_7147.jpg
非常に満足でした。
白苺も食べたい。
また来るか。

 さすがハスラー、遠出でも全然問題なかった。
これではプラドの出番がなくなってしまうという問題も…。
nice!(0)  コメント(0) 

スカパー移行完了! [映画・TV]

 ダブルチューナー対応アンテナが到着し、設置した。
結局2台目はBSのケーブルを利用した。

 そしてダビングを再開。
幸か不幸か新ドラマは始まらないのでデッキは空いている。
地味にコツコツ作業を進めていった。
最後に新必殺仕置人のダビングを終え、全て完了した。

 そしてTZ-HR400Pを撤去。
本体とHDの分、コンセントが2つ空いた。
不要になったHDはどこで使おうか。
nice!(0)  コメント(0) 

再びプレミアムコースへ [映画・TV]

 月が変わったので、スカパープレミアムコース光からプレミアムコースに設定を変更した。
まずは前のチューナー、TZ-HR400Pから同軸ケーブルを外し、光で使っていたチューナー、TZ-WR4KPに付け換える。
次にICカードをプレミアム用に挿し換える
そして初期設定開始。
特に問題なくスムーズに進む。

 次にスカパーのサイトに新しいICカードを登録し、一緒にチャンネルも登録する。
すぐにはダメだろうと思いつつ、チャンネルを合わせる。
ここでトラブル発生!
リモコンが利かない
テレビは動くのに、TZ-WR4KPは動かない。
試しにTZ-HR400Pのリモコンを使ってみたところ、動作した。
そういえば、両方Panasonic製なので、後から追加したTZ-WR4KPの方はリモコンモードを変えたのだった。
設定を変更し、無事解決。

 そうこうしている間に、TZ-WR4KPでの視聴が可能になった。
受信状態も非常にいいし、光の時に録画したものも問題なく見られる。

 同軸ケーブルを外したTZ-HR400Pでも、録画したものは問題なく見られる。
あとはTZ-HR400Pで録画したものをできるだけ早くレコーダーにダビングするだけだ。

 ここで再びトラブル発生!
TZ-HR400Pで録画したものは、視聴はできるがダビングできない。
TZ-WR4KPの方ではダビングも問題なくできている。
受信していない状態だとダビングはできないのか?

 カスタマーセンターに電話して確認した。
この日は全然繋がらず、夕方になってようやく繋がった。
考えている対策が妥当かどうか確認したかったのだ。

 1つ目は、ダビングする時だけ同軸ケーブルを付け替える方法。
でもこれはいちいち面倒なので、現実的ではない。

 2つ目はダブルチューナー対応のアンテナに付け替える方法。
ダビングが完了するまではTZ-WR4KPとTZ-HR400Pの両方に繋げ、完了後は両方TZ-WR4KPに繋ぐ。
そうすればTZ-WR4KPのダブルチューナーも持ち腐れにならずに済む。

 初めてスカパーを導入したのは2002年。
退職して実家に帰ることになり、それまで愛知県のケーブルテレビで見ていた番組を続けて見るための選択だった。
「クラビット」という会社で、会員になれば設置は無料で、機器もレンタルできた。
4年間の期間が過ぎれば、機器はそのまま自分のものになるというものだった。

 その後2012年にスカパーHDを導入。
この時もキャンペーンでチューナーは無料だった。
そして2019年にスカパー光。
チューナーは3台目だが、アンテナは約20年間ずっと使っていた。
ここで交換しても無駄にはならない。

 これらの方法で問題はないとの回答だったので、アンテナ購入の手続きをした。
到着が楽しみだ。
nice!(0)  コメント(0) 

令和4年 [雑感]

 新しい年、令和4年が始まった。
例によって除夜の鐘からスタート。
今回はその前のお勤めから参加した。
今までも参加したかったけれど、時間がわからなかった。
今年は要項が見られたので、参加できた。

 新たな仏像を造り、その中にお経を納めるとのこと。
希望者は17文字写経して参加できるとのこと。
折角なのでやって来た。

 そして高尾山へ。
今年は自転車で行った。
去年は御神籤とか全然出ていなかったが、今年は出ていた。
さすがに甘酒やお汁粉の振る舞いはなかったが。
IMG_7071.jpg

 御神籤は末吉だったが、内容的によかったので持ち帰った。
そしていよいよスカパーの付け替え作業。
詳細はまた。
nice!(0)  コメント(0) 

スカパー光を解約 [映画・TV]

 スカパー プレミアムサービス光(以下「スカパー光」)を解約した。
天候の影響を受けないという触れ込みのスカパー光。
導入したのは2019年の9月だった。

 スカパー光を導入するにはフレッツ・テレビを契約しなければならない。
その工事の関係で導入が少し遅れた。
BSも天候の影響を受けなくなるので、好都合だ。

 これで悪天候でも大丈夫、とワクワク感。
早速視聴開始!
あれ?何かノイズが…。
受信感度を確認すると、今イチよくない。
BSは諦めて、分波器を介さずに直接繋いでみた。
あまり変わらない。

 正直、プレミアムサービスが天候でダメな時とどちらがマシなのか。
頻度で考えると、あまり変わらない気がする。
だがそれでは料金が高くなった分損ではないか。
この間にケーブルテレビがBSもテレビチューナーだけで見られるようになった。
そのため、BSが天候の影響を受けないというメリットもなくなった。

 検討した結果、プレミアムサービスに戻すことにした。
光用に購入したチューナーはプレミアムにも対応している。
プレミアムサービスではこちらのチューナーを使うことにした。
録画した番組もそのまま見られる。

 前のプレミアム用チューナーからは、ICカードやケーブルを外すことになる。
その状態でも録画した番組を見られるそうだ。
でも早いうちにデッキにダビングして撤去してしまおう。
nice!(0)  コメント(0)